2022ツール・ド・福島【ジロ・デ・シラカワ】に初心者が参加してきました

 

 
ねこま
こんな悩みありませんか?
 
  • ツール・ド・福島【ジロ・デ・シラカワ】はどんなレースなの?
  • 【ジロ・デ・シラカワ】は、初心者から上級者まで楽しめるレースなの?
  • せっかく遠くから来たから、観光したり美味しいものを食べて帰りたい!
 
最近ロードレースが減っていると思っていませんか?
2021年11月にJCRC(一般社団法人日本サイクルレーシングクラブ協会)が解散したり、コロナウィルスの影響から、市民が気軽に参加できるロードレースが中止になるケースが非常に多いです。
 
私は、6年間ロードバイクに乗っていて、ロードレースにも2年前から参加しています。
ツール・ド・福島には、2020年から参加しています。
 
 
ねこま
【ジロ・デ・シラカワ】は、初参加となります!
 
  そこでこの記事では、ツール・ド・福島【ジロ・デ・シラカワ】がどんなレースなのか解説します。
また、初心者から上級者まで楽しめるポイントも解説します。
 
この記事を読めば、ツール・ド・福島【ジロ・デ・シラカワ】が、
初心者から上級者まで、幅広く楽しめる魅力がわかります。
 
 
ねこま
それでは、わかりやすく解説していきますので、最後まで読んでいって下さい!

 

初心者から上級者まで楽しめるレース、ツール・ド・福島【ジロ・デ・シラカワ】

 

giro-d-shirakawa-2022.jpg

 

  ツール・ド・福島【ジロ・デ・シラカワ】は、 初心者から上級者など幅広く楽しむことができます!  

 

 
ねこま
それでは、理由を説明していきます!
 

 初心者から上級者、女性から子供まで細かくクラスが分けられている

 

1.クリテリウム部門(競技部門)

・カテゴリーA(1.4km/周回)     ロードレーサーのみ

参加者クラス(周回数)
小中学生男女A1 小中学生男女(15分)
高校生以上の男子(自転車競技部は不可)A2チャレンジ男子(20分)
中学生以上の女子A3 オープン女子(7周)
34歳以下の男子A4 オープン男子 U-34(10周)
35歳〜49歳以下の男子A5 オープン 男子U-49(10周)
50歳以上の男子A6 オープン男子 O-50(7周)
高校生以上の男女(ただし高校生女子は不可)A7 エリート&高校生男子(15周)

 

・カテゴリーB(B5:500m/周回、その他:600m/周回) ロードレーサー不可

参加者クラス(周回数)
小学1・2年生の男女B1 小学1・2年生(2週)
小学3・4年生の男女B2 小学3・4年生(2週)
小学5・6年生の男女B3 小学5・6年生(2週)
未就学児(保育園、幼稚園児の男女)B4 未就学児(1週)
中学生以上の男女B5 ママチャリ(3週)

 

・ランニングバイク(600m/周回)

参加者クラス(周回数)
2・3歳児男女(入園前)R1 3歳以下(1週)
3・4歳児男女R2 年少(1週)
4・5歳児男女R3 年中(1週)
5・6歳児男女R4 年長(1週)

 

2.楽しく走ろう部門 参加費無料。競技部門と重複可

・カテゴリーB(500m/周回)

参加者クラス(周回数)

男女混合年齢制限なし。

基本的に仮装で参加(表彰対象)とするが、

しなくてもOK。

B7 仮装でRing Ringダルライザーも一緒だよ!(2週)

 

 
ねこま
参加料はざっくりですが、大人3,500円、子供1,000円~1,500円となっております!

 

【ツール・ド・福島】は、福島県内で行われる公道ロードレースシリーズ

  giro-d-shirakawa-2022.jpg

 

  2017年11月に、LinkTOHOKU葛尾村で開催した、 全国でも有数の距離・アップダウンを誇る、

【ツール・ド・かつらお】をきっかけに、 福島民報社が温めていた、

福島県内各地の公道ロードレースを、 シリーズ戦としてつなぎ展開する「ツール・ド・ふくしま構想」を具体化したものです。

 

    引用元:ツール・ド・福島公式サイト    

 

【ジロ・デ・シラカワ】は2012年から始まった自転車ロードレース(クリテリウム)

 

 

giro-d-shirakawa-2022.jpg

 

白河地域には、全国でも類を見ないほど、高校に自転車部が存在します。

 

さらに、競輪選手を職業としている人も多く、

自転車競技が大変盛んであると同時にオリンピックに出場している人が数名おり、 メダリストも生まれています。

 

これを白河の一つの特色と考え、新たな目線から白河の活性に役立て、

全国にPRをする試みとして~自転車で新しい風を~「さあいこう!!白河Project」を立ち上げ、

市民、行政一丸となってCYCLEで最高なまちおこしをするための足がかりとして、

自転車ロードレース(クリテリウム)を2012年から開催しています。

 

   引用元:ジロ・デ・シラカワ2012公式サイト

 

【ジロ・デ・シラカワ2022】概要

 

 
ねこま
ジロ・デ・シラカワ2022の概要はこんな感じです

 

開催日時2022/10/23(日)
主催・主管「さあいこう!白河Project」実行委員会
場所白河駅前道路(白河羽鳥レイクライン)
白河駅前イベント広場(駐車場部分)
カテゴリ

A1 小中学生男女 15分

A2 チャレンジ男子 20分

A3 オープン女子 7周

A4 オープン男子U-34 10周

A5 オープン男子U-49 10周

A6 オープン男子O-50 7周

A7 エリート&高校生男子 15周

 

B1 小学1・2年生 2周

B2 小学3・4年生 2周

B3 小学5・6年生 2周

B4 未就学児 1周

B5 ママチャリ 3周

 

R1 3歳以下 1周

R2 年少 1周

R3 年中 1周

R4 年長 1周

 

B7 仮装でRing Ringダルライザーも一緒だよ! 2周

タイムスケジュール
 6:30   駐車場開放

 7:00   受け付け開始

 
 7:50   オープニングセレモニー

~8:35   試走  

 
 8:45~ 11:20   カテゴリーA
 
 12:00~12:40  カテゴリーR
 
 12:50~13:40  カテゴリーB
 
 11:30~13:50  Aクラス、Bクラス        
 
 14:00   カテゴリーB表彰式及び抽選会
参加料
A1  チャレンジ小中学生  1,500円

A2  チャレンジ男子    3,500円

A3  オープン女子     3,500円

A4  オープン男子 U-34   3,500円

A5  オープン男子 U-49   3,500円

A6  オープン男子 O-50   3,500円

A7  エリート&高校生男子  3,500円

※Aカテゴリーに高校生以下が参加する場合、参加料は2,500円となります。

B1  小学生1・2年     1,000円

B2  小学生3・4年     1,000円

B3  小学生5・6年     1,000円

B4  未就学児(保育園、幼稚園児) 1,000円

B5  ママチャリ      1,500円

 

R1  ランニングバイク 3歳以下 1,000円

R2  ランニングバイク 年少  1,000円

R3  ランニングバイク 年中  1,000円

R4  ランニングバイク 年長  1,000円

 

募集人数

カテゴリーA,Bの募集人数は、各100名となります。

カテゴリーRの定員は、各カテゴリー先着36名までとします。

AカテゴリーとBカテゴリーは同時に申し込みできません。

表彰

各種目1位にトロフィーと賞状・記念品を授与する。

各種目2位と3位に賞状と記念品を授与する。

参加者全員に参加賞を進呈する。ただし、複数エントリーしても1つとなります。

タイムアウト

スタートゴールラインでトップから1周回遅れた競技者は、審判の判断によりレースから除外します。(カテゴリーA3.A4.A5.A6.A7のみ)

計測方法計測チップを使用
交通規制あり
エントリー

申込締切 2022年9月30日(金)消印有効
当日消印有効・当日ホームページ上参加申込有効

楽しく走ろう部門は、イベント当日の参加受付可能ですが、競技部門は参加受け付け出来ません。

同カテゴリー内での複数エントリーOK。(A、B両方エントリー不可。)ただし、B4とR両方エントリーは可

 

 引用元:ジロ・デ・シラカワ2022公式サイト  

 

【ジロ・デ・シラカワ】は、白河駅前で行われる1週1.4㎞の平坦なコース

 

   コースを走ってみた感想は、全くの平らなコースではなく、

半周の約3分の1程度登りがあり、折り返しはくだりになっています。

 

私の走行スピードは、スタート後の平坦から登りで大体28~30キロ、

折り返してからの下りで40~50キロくらいで走っていました。

 

折り返しで減速、立ち上がりで加速を繰り返すめちゃくちゃキツイコースとなっています。

 

レースに参加した感想【A5 オープン男子Uー49】

 

giro-d-shirakawa-2022.jpg

 

ジロ・デ・シラカワは、1週1.4㎞のコースを周回するレースなので、

前のレースが終わってから、次のレースが開始となります。

 

私の参加したA5オープン男子U-49は、10時30分スタートで、

いつものレースと比べると、かなり遅めのスタート時間でした。

 

ジロ・デ・シラカワは初参加で、レース展開が分からず、不安しかない中でスタートしました。

スタート直後に折り返しがあり、みんなが我先に前に行こうとして、私は、気づいたら最後尾になっていました。

 

最初の折り返し後は、みんなが鬼ダッシュしていくのを、私は最後尾でしばらく眺めていました。

ようやく折り返して私も鬼ダッシュしているころには、先頭集団は遥か彼方で、私のレースは終了していました。

 

その後全力で走るも、10人くらい選手を抜いたところで周回遅れてリタイアとなりました。

 

結局5週しかできませんでしたが、終始一人で走っていたためかなり体力を消耗しました。

完走するなら、集団の中で足を休めながら走ることが必要かと感じました。

 

 
ねこま
折り返しでの減速、鬼ダッシュがホントにきつくてヤバイです!

 

ジロ・デ・シラカワ開催地、白河市とは?

 

giro-d-shirakawa-2022.jpg

 

白河市には、古代より歌枕として名高い『白河関跡』をはじめ、

白河藩主松平定信が「士民共楽」の地として築造した日本最古の公園といわれる『南湖公園』。

 

南北朝期に結城親朝により築かれたのがはじまりとされる『小峰城』。

権太倉山の麓にある巨石で源義経が名づけたといわれる『聖ヶ岩』。

国内唯一の氷河期の残存植物ともいわれる『ビャッコイ』の自生地。

 

日本三大提灯まつりの一つに数えられる『白河提灯まつり』など、

豊かな自然や多くの歴史的・文化的遺産が現代へと受け継がれています。

 

また、白河市は奥州の三大関所の一つとして、古くから交通の要所として発展してきました。

 

現在はみちのくの玄関口として、東北自動車道や東北新幹線などの高速交通体系に加え、

平成21年8月に白河中央スマートICが開通し、高速道路へのアクセスが一層向上しており、

産業集積等による地域の活性化が図られるとともに、都市機能が高まっています。

 

  引用元:白河市公式サイト  

 

白河市観光情報

 

白河 小峰城

奥州関門の名城と謳われた小峰城は、寛永9年(1632)に江戸時代の初代藩主、
丹羽長重が4年の歳月を費やして完成させた梯郭式の平山城です。

寛政の改革で知られる松平定信をはじめ、7家21代の大名が居城しましたが、
慶応4年(1868)戊辰戦争白河口の戦いで落城。
約120年の時を経て、平成3年(1991)に三重櫓、
平成6年(1994)に前御門が江戸時代の絵図に基づき忠実に木造で復元され、
市のシンボルとして親しまれています
 

 

白河関跡

奥州三古関のひとつに数えられる白河関は、奈良時代から平安時代頃に機能していた国境の関で、蝦夷(えみし)の南下や人、物資の往来を取り締まる機能を果たしていたと考えられています。

その後律令制の衰退とともにその機能を失いましたが、『歌枕』(和歌の名所)として文学の世界で都人の憧れの地となり、能因や西行、松尾芭蕉など時代を代表する歌人・俳人たちが多くの歌を残しています。

 

  引用元:  白河観光物産協会ホームページ

 

せっかくなら食べておきたい白河市のグルメ情報

 

まんまや

ジロ・デ・シラカワのコース沿いにあり、たまたま見かけたのでお昼ご飯を食べに入店。

 

メニューを見ると、種類も豊富で、しかも、定食が550円と激安でビックリ!

もしかして、おもうまい店なのかと思ってしまいましたが、料理の量は普通でした。

 

いろいろメニューがありましたが、日替わり定食の焼きたらこ定食をいただきました。

焼きたらこや小鉢のおかずが美味しくて、ぺろりと頂けました。

 

ちょっとした手違いがあって、ビールを約半額で頂けました。ごちそさまでした!

 

 
ねこま
来年もジロ・デ・シラカワに参加して、また食べにいきます!

 

白河市の宿泊施設情報

 

  • 大村旅館
  • 偕楽園
  • 赤松苑 久下田屋旅館
  • 旅館 金勝寺

       

      • ビジネスホテル アークイン
      • 東京第一ホテル新白河
      • シティホテル新白河
      • 東横INN 新白河駅前
      • ビジネスホテル 中川
      • ビジネスホテル ムトウ
      • ルートイン新白河駅東

           

          • ふぁみりぃぺんしょん もめんのおうち
          • 公共の宿 泉崎さつき温泉 泉崎カントリーヴィレッジ
          • きつねうち温泉
          • 白河ゴルフ倶楽部ロッジ
          • 五峰荘
          • ホテル&コテージ 白河関の里
          • スパホテル あぶくま
          • 元湯甲子温泉 旅館 大黒屋
          • しらかわ温泉 弁天荘
          • 那須甲子高原ホテル
          • 八幡屋
          • ルネサンス棚倉

             

             
            ねこま
            さすが歴史ある白河市!老舗の温泉から、新しいホテルまでそろっています!

             

            引用元:  白河観光物産協会ホームページ

             

            まとめ

             

             
            ねこま
            いかがでしたか?

             

              ツール・ド・福島【ジロ・デ・シラカワ】は、細かくカテゴリーが分けられていて、  初心者から上級者、女性や子供まで幅広く楽しむことができます!

             

             
            ねこま
            歴史がありながら新しさも感じられる白河市!レースの後は、観光も楽しんでみては?

             

            こちらの記事では、2022年に行われた、

            ツール・ド・ふくしまの全レースを紹介しています。

            気になる方はぜひご覧ください。

             

            関連記事

             ねこまこんな悩みありませんか?  速く走れるようになってきたから、レースに参加してみたいので、初心者が参加しやすいレースが知りたい! 2022年に8戦も行われ[…]

             

             

              最後までお読みいただき、ありがとうございました!

            最新情報をチェックしよう!