こんにちは、
ミズとアブラ夫婦ブログのねこまです。

筋トレを効果的に行いたくて、
筋トレ後にプロテインは飲んでいるけど、
筋トレ中にも、何か補給をした方がいいって話を聞いたが、
何を補給すればいいのかわからない。
また、BCAAが筋トレ中の補給にいいって話を聞いたけど、
どんな効果があるのか知りたい。
私は、BCAAを実際に飲んでいますが、
とても効果が高いと感じています!
私が、オススメするBCAAの飲むタイミングは、
筋トレの30分前と、筋トレ中に飲むことです。
BCAAの効果や適切な摂取のタイミングなどを説明します。
BCAAとは?

そもそもBCAAとは、アミノ酸です。
アミノ酸とは、タンパク質の材料です。
タンパク質は、胃や小腸でアミノ酸に分解されます。
アミノ酸には、
必須アミノ酸 9種類
- イソロイシン
- ロイシン
- リジン
- メチオニン
- フェニルアラニン
- スレオニン
- トリプトファン
- バリン
- ヒスチジン
非必須アミノ酸 11種類
- アスパラギン
- アスパラギン酸
- アラニン
- アルギニン
- グリシン
- グルタミン
- グルタミン酸
- システイン
- セリン
- チロシン
- プロリン
がありますが、BCAAは、必須アミノ酸のうちの3つ、
ロイシン、イソロイシン、バリンが入っています。
BCAAは、すでにアミノ酸へ分解された状態なので、
体内へ素早く吸収される特徴があります。
BCAAの効果とは?
BCAAを筋トレ前や、筋トレ中に飲むことで、
素早くエネルギーとして使われるので、
筋肉の分解を防ぐ効果があります。
また、BCAAは、筋肉に含まれる必須アミノ酸の割合が高く、
筋トレ前や、筋トレ中に摂取することで、
運動中に壊れた筋組織の修復をサポートして、
筋肉をつけやすくする効果があります。
BCAAの飲み方とは?
BCAAの効果を最大限に生かすには、筋トレの30分前に飲むことです。
BCAAは、吸収が早いので、30分で血中濃度が最大になるからです。
また、BCAAには、パウダータイプとカプセルタイプ、タブレットタイプなど、
さまざまなタイプがありますが、
オススメは、パウダータイプです!
1袋買えば、軽く1ヵ月は持つので、コスパがいいです。
水に溶かして飲むのがオススメです。
普通に美味しいですよ!
ビーレジェンドはプロテインのイメージですが、
BCAAなどもバッチリ網羅しています。
GronGのBCAAは、かなりコスパがいいので、
メーカーなど気にしないのであれば、こちらをオススメします
まとめ
- BCAAは、必須アミノ酸のうちの3つ、ロイシン、イソロイシン、バリンが入っている
- 筋トレ前や、筋トレ中に飲むことで、筋肉の分解を防ぐ効果がある
- 運動中に壊れた筋組織の修復をサポートして、筋肉をつけやすくする効果がある
- BCAAの効果を最大限に生かすには、筋トレの30分前に飲むこと
- パウダータイプを水に溶かして飲むのがオススメ
水に溶かしたBCAAを、筋トレの30分前と、筋トレ中に飲んで、効率よく筋肉をつけていきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。