2021年2月から、16時間プチ断食(半日断食)を開始して、約3ヶ月になりましたので、結果を発表していきます!
16時間プチ断食(半日断食)3ヶ月の結果は、体脂肪率2.3%減少!
16時間プチ断食(半日断食)3ヶ月の、結果をまとめたものがこちらです。
16時間プチ断食(半日断食)前 | 16時間プチ断食(半日断食)3ヶ月 | 結果 | |
BMI | 25.5 | 24.8 | 0.7減少 |
体脂肪率 | 21.5% | 19.2% | 2.3%減少 |
体重 | 体重72.9㎏ | 体重70.9㎏ | 体重2.0㎏減少 |
筋肉量 | 筋肉32.6㎏ | 筋肉32.5㎏ | 筋肉0.1㎏減少 |
体脂肪量 | 体脂肪15.7㎏ | 体脂肪13.6㎏ | 体脂肪2.1㎏減少 |
16時間プチ断食(半日断食)を始めて、3ヶ月の体脂肪率は19.2%でした。
16時間プチ断食(半日断食)を始める前の体脂肪率は、21.5%だったので、
となりました。
16時間プチ断食(半日断食)を始める前の体重、筋肉、体脂肪の数値は、
体重72.9㎏、筋肉32.6㎏、体脂肪15.7㎏。
16時間プチ断食(半日断食)を始めて3ヶ月の体重、筋肉、体脂肪の数値は、
体重70.9㎏、筋肉32.5㎏、体脂肪13.6㎏。
- 体重2.0㎏減少
- 筋肉0.1㎏減少
- 体脂肪2.1㎏減少
となりました。
16時間プチ断食(半日断食)2ヶ月結果と比較すると、体脂肪率0.4%増加
16時間プチ断食(半日断食)2ヶ月結果と、比較した結果をまとめたものがこちらです
16時間プチ断食(半日断食)2ヶ月 | 16時間プチ断食(半日断食)3ヶ月 | 結果 | |
BMI | 25.1 | 24.8 | 0.3減少 |
体脂肪率 | 18.8% | 19.2% | 0.4%増加 |
体重 | 体重71.8㎏ | 体重70.9㎏ | 体重0.9㎏減少 |
筋肉量 | 筋肉33.1㎏ | 筋肉32.5㎏ | 筋肉0.6㎏減少 |
体脂肪量 | 体脂肪13.5㎏ | 体脂肪13.6㎏ | 体脂肪0.1㎏増加 |
ここからは、インボディの測定結果の写真を使って解説していきます。
前回の結果と比較すると、
16時間プチ断食(半日断食)を始めて2ヶ月の体脂肪率は18.8%だったので、
体脂肪率0.4%増加
となりました。
16時間プチ断食(半日断食)を始めて2ヶ月の体重、筋肉、体脂肪の数値は、
体重71.8㎏、筋肉33.1㎏、体脂肪13.5㎏。
結果は、
- 体重0.9㎏減少
- 筋肉0.6㎏減少
- 体脂肪0.1㎏増加
となりました。
体脂肪率が増加した要因は、筋トレの回数を減らしたから
体重は約1キロ減っていますが、脂肪ではなく、筋肉が落ちた結果となりました。
筋肉が落ちた要因として考えられるのは、
ロードレースに向けて、ロードバイクの練習を増やし、
筋トレを週一回に減らしたことかと思います。
筋肉の詳細を見ると、上半身の筋肉は減っていますが、
下半身の筋肉は逆に増えていました。
16時間プチ断食(半日断食)を、3ヶ月やってみた感想は、停滞期で現状維持
とりあえず、このまま様子を見てみますが、変化が無いようなら、
筋トレを週2回に戻すなど対応していきたいと思います。
ねこまこんにちは、ミズとアブラ夫婦ブログのねこまです。 2021年2月から、16時間プチ断食(半日断食)を開始して、約4か月になりましたので、結果を発表していきます[…]
ねこまこんな悩みありませんか? 悩める人40代になって、最近太ってきたし、会社の健康診断で、脂質や肝臓の数値が異常値になったりで、ダイエットしようか悩んでいます&[…]
最後までお読みいただき、ありがとうございました。